-
【EVENT】【1月27日(土)開催】大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Ma」入居説明会&見学会
2024.01.27 11:00〜大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-」(以下、Ma) 2024年1月27日(土)に入居説明会&見学会を開催します! Maについて Maは、スキルシェアや活動領域を拡張したいクリエイターの表現の場・社交場となることを提案し、以下2つの機能を持ちます。 (1)コワーキングスペース ・キャンパス内のスタジオ利用など、様々な領域のクリエイターに合わせた環境を整備しています。 ・フリーデスク、個人ブース、会議室など様々な用途でご利用いただけます。 ・ドロップイン・月額のいずれかでご利用可能です。 (2)コミュニティ創出 ・経験豊かなコミュニティーマネージャーが常駐し、プロジェクトや起業・創業支援を行います。 ・トップクリエイターやスタートアップ経営者等との交流イベントを定期的に開催します。 ・持ち込みイベントや勉強会、利用者同士のコラボレーションなど、実験的なアイデアを歓迎します。 (3)その他施設概要 ■名称: Musashino Art University Co-Creation Space -Ma- ■所在地:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階(東京都新宿区市谷田町1-4) ■内容:個人・法人向けコワーキングスペース、イベント実施スペース ■利用時間:月~土 10時~22時(休業日:日曜・祝日) ■アクセス: JR中央・総武線「市ケ谷」駅、東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷」駅、都営新宿線「市ヶ谷」駅4番出口より徒歩3分 入居説明会について 現在コワーキングスペース入居者(個人会員)を募集しています。本説明会では、施設の目的や概要についてご紹介します。 まずはどんな場所なのか、条件なのか、詳細を知りたい方、入居の具体的なイメージを掴みたい方はぜひご参加ください。 なお、入居に際しては諸条件がありますので、以下ご確認ください。 <入居要件> ■対象者: ・武蔵野美術大学ならびに美術・デザイン専攻の大学(または相当の教育課程)を卒業・修了した、各種クリエイティブワークを本業とする個人。 *なお、「クリエイティブワーク」はアート・デザイン領域はもちろん、業種や職種に限らず幅広く想定しています。 ■必要要件: ・上記対象者にあてはまること。 ・入居後、企業や地域と連携し、積極的に課題探求や価値創造といった共創事業を行う意思があるもの。 ・企業/行政とのプロジェクトの実施、提携が可能な個人及び企業、団体。 ・新規事業の立上げを検討 、または立ち上げ後間もない企業または個人。 ・その他、入居に適していると認めるもの。 ※なお、現在は個人会員のみとしていますが、今後法人会員の募集も検討しています。上記対象にあてはまる企業、団体の方も説明会へのご参加が可能ですので、ぜひおこしください。 説明会・開催概要 ■日時:2024年1月27日(土) 11時〜12時 ■会場:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階 ■定員:20名 ■参加費:無料 ■申込み:Peatixよりお申し込みください 【お知らせ】 同日は、武蔵野美術大学卒業・修了制作展の会期中です。 ぜひ展示もご覧ください! <卒業・修了制作展> 2024年1月26日(金)~1月28日(日)10:00-20:00 *クリエイティブイノベーション学科、クリエイティブリーダーシップコースの展示となりますのでご了承ください。 詳細はこちら -
【NEWS】入居要件の「卒業後15年目まで」を撤廃。共創の幅が広がります!
開設当初より試験的に設けていたMaの入居要件について、インキュベーション施設認定に伴い議論を重ね、「卒業後15年目まで」という条件を無くすことにしました。 Maではこれまで、入居の対象者を「武蔵野美術大学ならびに美術・デザイン専攻の大学(または相当の教育課程)を卒業後15年目までの、各種クリエイティブワークを本業とする個人。」としてきました。大学のキャンパス内に在り、トップクリエイター・スタートアップ経営者等との交流イベントを定期的に開催することで、大学と社会との間(ま)として、本学学生や卒業生をはじめとしたクリエイターのスキルシェアやキャリアプランを支える場づくりを進めてまいりました。 そして、オープンから約半年が経った今、様々な方にご意見を伺い、年齢やキャリアにとらわれず、より多くの方にMaにご参画いたただき、その活動を支援していきたいと考え、今回の条件変更を決定しました。 幅広い経験やスキルを持った人が集まるコミュニティとなることで、交流と創造を育む場としてのさらなる発展を目指します。 新しくなった入居要件は、右上の募集要項からご確認ください。 -
【NEWS】令和5年度インキュベーション施設運営計画認定事業に認定されました。
Maが、東京都の実施する令和5年度インキュベーション施設運営計画認定事業(分野特化型インキュベーション施設)に認定されました。 武蔵野美術大学では、これまでも、起業を志す学生に向けたキャリア支援プログラムや、社会人向け価値創造人材育成プログラムなど、さまざまな創業支援を実施してきました。 本認定を受けて、現在コワーキングスペースとして運営している「Ma」をインキュベーション施設として整備するとともに、インキュベーションマネージャーの配置、創業支援体制の拡充、スタートアップ支援プログラムなど、ソフト面の拡充を行っていきます。 なお、本事業の認定は、学校法人が運営するインキュベーション施設としては初めてとなります。(2023年12月6日現在) 詳しくは以下PDFをご覧ください。 『【学校法人初】市ヶ谷キャンパス内「Musashino Art University Ichigaya Campus Co-Creation Space -Ma-」が令和5年度インキュベーション施設運営計画認定事業に認定されました』 https://ma.musabi.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2023/12/20231206_press_ma.pdf -
【EVENT】「キテンのシテントーク〜機転のきいたビジネスの視点のデザイン研究〜」 #1 野崎亙氏/株式会社スマイルズ トークイベントを開催します!
2023.12.13 19:30〜社会人のための学びのサークル活動「視点のデザイン研究会@武蔵野美術大学」が、武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階にオープンした、美大と社会の新たな接点「Co-Creation Space “Ma”」で実施するトークイベントです。 独自の視点でビジネスをデザインし、事業を展開しているクリエイターをゲストに招き、インタビュー形式で、機転のきいたビジネスの視点をデザインする方法論を探っていきます。 【ゲストプロフィール】 野崎 亙 株式会社スマイルズ 取締役社長 兼 CCO(Chief Creative Officer) 京都大学工学部卒。東京大学大学院卒。2003年、株式会社イデー入社。新店舗の立上げから新規事業の企画を経験。2006年、株式会社アクシス入社。デザインコンサルティングという手法で大手メーカー企業などのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに従事。2011年、スマイルズ入社。全ての事業のブランディングやクリエイティブの統括に加え、「100本のスプーン」のリブランディングや新業態開発等も行う。さらに、入場料のある本屋「文喫」や東京ミッドタウン八重洲内の「ヤエスパブリック」など外部案件のコンサルティング、プロデュースを手掛ける。2023年度グッドデザイン賞審査委員に就任。 受賞歴:「グッドデザイン・ベスト100」「グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン] 」、iFデザイン賞 著書:『自分が欲しいものだけ創る!スープストックトーキョーを生んだ『直感と共感』のスマイルズ流マーケティング』(日経BP) 【モデレータープロフィール】 酒井 博基 d-land代表・京都芸術大学客員教授 武蔵野美術大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科博士課程中退。ビジネスのシクミとシカケをデザインするクリエイティブカンパニー「d-land」代表。「六本木未来会議」「中央線高架下プロジェクト(コミュニティステーション東小金井)」「LUMINE CLASSROOM」などのプロデュースを手掛ける。 2016年グッドデザイン特別賞ベスト100及び特別賞[地域づくり]をはじめ、受賞歴多数。 書籍「ウェルビーイング的思考100 〜生きづらさを、自分流でととのえる〜」(オレンジページ)が2023年に出版。 【開催概要】 ●開催日時:2023年12月13日(水) 19:30〜21:00 ●場所:Co-Creation Space “Ma” (武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7F) ●参加費:会場参加2,000円(税込み)、配信参加1,000円(税込み) ●主催:ビジネスデザイン研究会・武蔵野美術大学 -
【EVENT】『デザインとビジネス』出版記念!デザインを深く学ぶためのラーニングワークショップ参加者募集!
2024.01.26 18:30〜ワークショップ実施日 2024.1.26(金)/2024.2.9(金)/2024.2.16(金)/2024.3.1(金) ビジネスの環境が複雑で不確実になる中、デザインの創造性がビジネスの変革に活用できる場面が増えています。しかし、デザインの本質を学ぶ機会はまだ限られています。 本セミナーでは、本学クリエイティブイノベーション学科岩嵜博論教授の著書『デザインとビジネス』の出版をきっかけに、社会で活躍するビジネスパーソンやデザイナーの方々と共にデザインの本質を学ぶ機会を提供します。 『デザインとビジネス』では、デザインの創造性をビジネスに活かすための30冊の名著が紹介されています。本セミナーでは、これらの書籍を通じてデザインの知を探索し、新しい時代のビジネスを切り開くための創造力や構想力をワークショップスタイルで学んでいきます。 ワークショップは、講師が『デザインとビジネス』で取り上げられた書籍のエッセンスを紹介しながら、毎回異なるメンバーで構成されるグループでのディスカッションを通じて学びを深めていく形式で進められます。多様なバックグラウンドの参加者との相互の学びを通じて、デザインに対する知見と視野を広げる機会をぜひご活用ください。 毎回のワークショップ内容 18:15 開場 18:30 レクチャー 19:00 グループディスカッション 19:45 全体ディスカッション 20:30 終了 スケジュール 毎回 18:30〜20:30 第1回 2024.1.26(金) CHAPTER1拡張するデザインのコンセプト/CHAPETR2共感・エンパシー 第2回 2024.2.9(金) CHAPTER3統合・シンセシス 第3回 2024.2.16(金) CHAPTER4試行・プロトタイプ 第4回 2024.3.1(金) CHAPTER5新しいワークスタイルを確立する/CHAPTER6デザインの組織文化をつくる ※ 第1回と第4回の終了後には、講師を含めた懇親会を予定しています 対象者/募集人数 デザイン思考の次を学びたいビジネスパーソン デザインについて学び直したいデザインプロフェッショナル 創造的な組織づくりに関心があるマネジメント層 その他、デザインの学びに興味をお持ちの方 募集人数:20名(先着順) 会場 武蔵野美術大学 Co-Creation Space Ma 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-4 参加費 99,000円(税込) ※ 費用には毎回のレクチャー・ワークショップ参加費と懇親会参加費が含まれます ※ 受講料振込先等別途ご連絡いたします。 募集期間 2023年11月18(土)〜2024年1月19日(金) ※ 先着順のため、上記期間中に締め切ることがございます。ご了承ください。 講師プロフィール 岩嵜 博論 Hironori Iwasaki 武蔵野美術大学 クリエイティブイノベーション学科 教授 ビジネスデザイナー リベラルアーツと建築・都市デザインを学んだ後、博報堂においてマーケティング、ブランディング、イノベーション、事業開発、投資などに従事。2021年より武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科に着任し、ストラテジックデザイン、ビジネスデザインを専門として研究・教育活動に従事しながら、ビジネスデザイナーとしての実務を行っている。 ビジネス×デザインのハイブリッドバックグラウンド。主な受賞にRed Dot Award: Communication Design、D&AD Awards Design Transformation Categoryなど。著書に『デザインとビジネス 創造性を仕事に活かすためのブックガイド 』(日経BP 日本経済新聞出版)、『機会発見―生活者起点で市場をつくる』(英治出版)、共著に『パーパス 「意義化」する経済とその先』(NewsPicksパブリッシング)など。イリノイ工科大学Institute of Design修士課程修了、京都大学経営管理大学院博士後期課程修了、博士(経営科学)。 『デザインとビジネス 創造性を仕事に活かすためのブックガイドについて』 デザインとビジネスの間をつなぐ30冊の書籍を紹介しながら、ビジネスにおけるデザインの可能性を構造的に紹介しています。一見ブラックボックスにも見えるデザインの知をより多くの方にとっての創造性の道具となるように紐解いています。 発行日 : 2023年08月25日 著者名: 岩嵜 博論 著 発行元 : 日本経済新聞出版 ページ数 : 380ページ 判型 : A5判 購入はこちら ■申込み: Peatixよりお申し込みください